新作イラスト、仕事9点、個展のオリジナル作品7点を更新しました。よろしかったらご覧ください。
暑いですね~~汗
梅雨が明けたと思ったら、猛暑がやってきました。
そんな中、一昨日やっと一回目の新型コロナウィルス・ワクチン接種を
受けてきました。
近所の集団接種会場で、モデルナ製のワクチンを接種しました。
今日は左腕が重くて、まるで50肩のように上げることができません。
体も少しだるい気がしますが、それは暑さのせいなのかも。
仕事ができないというほどの倦怠感ではないです。
話は変わりますが
今年の初めから練習していたピアノ曲
ベートーベンの「月光ソナタ」が、やっと終了しました。
ピアノの新約聖書と名高い名曲ですが
第一楽章、第二楽章はそれなりに弾くことができました。
が、第三楽章は、、、本当に難しかったです。
「プレスト」という一番早い速度で弾かなければならず
最初から最後まで全力疾走する中で、強弱をつけて
かつ音楽性を保って弾きこなすのは
いやはや私のレベルでは無理でした。笑
辻井伸行 ピアノソナタ 第14番 op.27-2 月光 第3楽章 Moonlight Sonata 3rd mov Nobuyuki Tsujii - YouTube
音大の人でも、この曲を弾きこなすのは
相当練習をしないとダメだと知り
どんでもない曲に手を出してしまったんだと思いましたが
チャレンジして、色々と勉強になり楽しかったです。
先生にも「よく練習しましたね。」と言っていただけて嬉しかったです。
本当に奥深く美しい曲なので、いつか上手に弾けるようになれれば
と思っています。
イラストの本業のことを考えると
ピアノを弾いている場合じゃないんだ!とも思うのですが
人はいつどうなるか分からないし、状況が許すなら
好きなことはなるべくしておいた方がいいのでは?と思います。
さすがに11月の個展のことを考えて
次の曲は少し易しい曲を選びました。
ショパンの「ノクターン 第20番嬰ハ短調(遺作)」
映画「戦場のピアニスト」で有名な物悲しい旋律の曲です。
皆さんも仕事の合間に
好きなものを食べたり、好きなことをしながら
ストレスを発散して暑い夏を乗り切ってください。