新作イラスト、仕事9点、個展のオリジナル作品7点を更新しました。よろしかったらご覧ください。
12月になりました。
例年より暖かい気がしますが、少し空気が冷たくなってきましたね。
第6回東京装画賞展もおかげさまで無事に終了しました。
コロナ禍の中、お忙しい中、お越しいただいた皆さま
気にかけてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
スタッフの皆さまも大変お疲れさまでした!
後半は色々と立て込んでしまい、お手伝いに参加できませんでしたが
昨日やっとひと段落したところです。
こういったイベントや仕事で緊張感が続いていると
納品が終わったらオフの日に何をしようかと
楽しみに思いをめぐらすのですが
先日ふと「自分にとって楽しい事って、いったい何なのだろう?」
と考えてしまいました。
とりあえず見たかった映画や本などのコンテンツを楽しむ。
美味しいお酒や食べ物を食べる。
あたりは容易に思いつくのですが、本当にそれが一番楽しいのだろうか?
と考えると分からなくなってしまう時があります。
友人知人と話したり飲んだりするのも楽しいし
小旅行をするのも楽しいですが
なかなかそれもこの世情では、全面的に楽しめない今日この頃です。
正直、イラストを描いていて「楽しい」とだけは思えないです。
そこにはいつも緊張感と苦しさがともないます。
プロなのでそれは当たり前のことだと思います。
皆さんはどんな瞬間に「楽しい」と感じますか?
私はどうせ同じ人生なら、なるべく楽しんで生きたいと思っているのですが
ふと感じた疑問から
「楽しい」をもう少し追及してみたくなりました。
なので、来年の抱負にしようかと思います。笑
なかなか収まらないコロナ禍の昨今ではありますが
感染や体調に気をつけながら、楽しい師走をお過ごしください☆