新作イラスト、仕事9点、個展のオリジナル作品7点を更新しました。よろしかったらご覧ください。
初夏のような陽気になってきました。
ずっと家にいるので、ついついアイスを食べてしまい自粛太りをしています。
先日、初めてZoomミーティングらしきものに参加したのですが
皆さんあまり体重が変わっていなさそうでした。
部屋でポツンとノートパソコンに向かって話しかけるのは慣れない感じで
知人が話しているのをただ、ぼーーっと眺めていました。
終わった後に一抹の孤独感を感じ、引っ込み思案で不器用な自分の性格を
より強く実感して、しょぼんとしました。
でもやはり、人とは直接会ってコミュニケーションする方が面白いと思います。
最近は毎日仕事をしているので、あまりネタが無いのですが
先日、ネットフリックスで観たアニメ「ユーリ!!!on ice」にハマりました。
4年前のアニメなので今更な感じですが
男子フィギュアスケートの競技を日本人選手を主人公に描いているお話で
私も5年前までフィギュアスケートの競技やショーを観ていたので
当時活躍していた選手やコーチがモデルになっているのが分かり
面白かったです。
少しBL(ボーイズラブ)っぽい描写があるのは
ご愛嬌という感じでしょうか。笑
制作したのは「この世界の片隅に」や「坂道のアポロン」と同じ
MAPPAという会社でした。
どうりで私好みの作品なワケです。
どの作品もキャラクターの心理描写が上手くて
表情が魅力的だと思います。(奥ゆかしい色気というか。。)
クサクサしている時に、こういう魅力的なコンテンツに出会えて心が救われました。フィギュアスケートに詳しくない人も面白いと言っているので
よかったら観てみてください。
それはさておき、「じゃぱとら」4月号(住まい教育推進協会)
森久美子さんの連載小説「木は生きている」第十六話 いにしえの技を現代に3
の挿絵を担当しました。
挿絵1:古民家鑑定士の講習会の風景
挿絵2:ヒバの枝