新作イラスト、仕事9点、個展のオリジナル作品7点を更新しました。よろしかったらご覧ください。
暖かい大晦日になりましたね。
みなさん、どんな年の暮れをお過ごしでしょうか?
私は年明けにイラストを納品しなければならないので
机に向かって仕事をしています。
今年はどんな年だったのか?と振り返ってみると
「忙しかった。。!」の一言です。
10月に個展を開催したのが大きかったと思いますが
レギュラーの連載小説の挿絵と、他にも幾つかのイレギュラーの
お仕事にも恵まれ、また所属している日本図書設計家協会の総会の
司会を務めさせていただいたり。。それなりに充実した一年を
過ごせた気がします。
お世話になりました関係各位の皆さま
交流のあった友人知人の皆さま、本当にどうもありがとうございました。
個展が終わったら少し休めるかと思いきや
母親が倒れて入院してしまいました。
胃がんだったのですが、11月の中旬に無事手術も終わり
おかげさまで今はリハビリをしながら回復しているところです。
今年の3月に加藤隆佑さんの「大腸がんと告知されたときに読む本」/緑書房
という書籍の装画のお仕事をいただいたのですが
何だか予兆的なお仕事だったなと思いました。
がんと告知された方と、そのご家族の心境を想像しながら描いたのですが
まさか半年後に自分がそうなるとは。。汗
神様が心の準備をしておきなさいと言っていたのかも?と感じました。
それにしても、周りでがんになる方が本当に多いと思います。
皆さんもマメに検査をしておいた方がいいですよ。
(という私も2年していませんが。)
12月には母の病状も落ち着いてきたので
私も友人知人に会って、飲んだりお茶をしたりして楽しい一時を過ごせました。
それはさておき、来年はオリンピックイヤーですね。
なんと、女子サッカーと近代五種のチケットが当選したので
近所の味の素スタジアムで観戦する予定です。
「いだてん」を見るのは途中で諦めてしまいましたが
本物のオリンピックをこの目で見れる日が来るとは思いませんでした。
今から楽しみです。
来年もより魅力的なイラストが描けるように
魅力的なモノに触れ、インスパイアされて作品を生み出していきたいと
思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
また、この稚ブログを読んでくださった皆さま
本当にどうもありがとうございました。
よいお年をお迎えください☆