新作イラスト、仕事9点、個展のオリジナル作品7点を更新しました。よろしかったらご覧ください。
個展の頃はまだ暑さが残っていましたが
大分秋らしくなってきました。
また台風が接近しているので大事無いといいのですが。
個展の後は少しボーっとした方がいいよ~と
イラストレーターの友人からアドバイスをされたので
しばらくは会期中に頂いたお菓子を食べて本を読んだり
動物の癒し動画を見たり、展示に伺ったりして過ごしていました。
ホタテ貝が泳いでいる姿って、入れ歯がカプカプと泳いでいるみたいで
なかなかシュールですね。
http://worldnetter.com/scallop-160726
それはさておき
10月16日にユーフォニアム奏者・新井秀昇さんのCDアルバム
「くもり時々雨のち晴れ」がopus55よりリリースされ
今回、装画を担当させていただきました。
デザインは下野ツヨシさんです。
新井さんの柔らかくて美しい低音のユーフォニアムの音色は
どこか懐かしく、メランコリックな気持ちを喚起させます。
そうかと思えばラテンのリズムのアップテンポな曲もあり
アルバムのタイトル通り、楽曲の様相が空のように少しずつ変わるので
楽しめる一枚となっています。
https://hidearai.wixsite.com/euph/cd
今回、趣味でピアノを弾いたり、テレビアニメ「ピアノの森」を見たりと
自分なりにクラシック熱が高まっていたところに
CDアルバムの装画のご依頼をいただいたので嬉しかったです。
猛暑の中、デザイナーの下野さんがユーフォニアムの楽器を
持ってきてくださったのでイラストを描く時にとても参考になりました。
どうもありがとうございました。