新作イラスト、仕事9点、個展のオリジナル作品7点を更新しました。よろしかったらご覧ください。
7月22日からギャラリーDAZZLEで開催されていた
実践!装画塾 Stage4 修了装丁展が一昨日、無事に終わりました。
この猛暑の中、お越しくださった皆さま、本当にどうもありがとうございました。
おかげさまで初日のオープニングパーティーから最終日のトークショーまで
大勢の方にお越しいただいて、とても幸せな一時でした。
会期中、あまりギャラリーに在廊できず、お会いできなかった方々もいらっしゃって残念です。申し訳ありませんでした。
今回、イラストのタッチを色鉛筆と水彩に変えて作品を制作したので
途中悩むことも多かったのですが
最終的にそれなりの形になり、評価もいただけたので
新しいタッチに挑戦して、本当に良かったなと思っています。
色々と準備などをしていただいた、ギャラリーDAZZLEの村松さん
アドバイスをいただいた、塾の講師の宮川さん、関口さん
今回、リリカルな装丁をしてくださった臼井さん
ブック・デザインはタイトルがタテに入っているところとか、風通しの良い
爽やかなデザインが、イラストに合っている感じがしてとても気に入っています。
本当にどうもありがとうございました。お疲れさまでした。
装画塾の塾生も、みんなお疲れさまでした。
私を含めて、みんなにステキな芽が芽吹くことを祈っています!
コメントをお書きください
水野行雄 (水曜日, 30 7月 2014 06:44)
お早うございます。日程が合わず行かれなくてごめんなさい。良い絵ですね。
また情報お待ちしております。
古川 (水曜日, 30 7月 2014 10:08)
おはようございます。
いえ、お忙しそうでしたので気にしないで下さい。イラストを褒めていただいてどうもありがとうございます!新しいタッチなので、まだまだこれからな感じです。また何かありましたらよろしくお願いします。
air. (月曜日, 04 8月 2014 18:49)
ホント、暑い中お疲れ様でした。
かなり、お忙しかったようですね。
きっと、実りあるイベントだったことでしょう。
今回、自分のイベントと時期が重なり、伺えず
ごめんね。お互いこの年齢で好きなことができるなんて
幸せよね。
古川 (月曜日, 04 8月 2014 20:52)
airちゃんどうもありがとう。
そちらもイベントでお忙しそうだったので、おつかれさまでした。
そちらもかなり盛況だった様で、良かったね。
確かに好きなことができる環境は、本当に幸せだよね。
猛暑の中、お互いに体に気をつけて過ごそう。。!