「古民家再生物語」挿絵

ふぅ、気がついたら11月も下旬ですね。

もういくつ寝るとお正月です。

11月は何かと人と会う機会が多く、バタバタとしています。

 

先日、所属している日本図書設計家協会の見学会が長野であり

亜細亜印刷さんという印刷会社と

渋谷文泉閣さんという製本会社を見学してきました。

特に製本会社の工場ラインは初めて拝見したので、とても面白かったです。

 

いつも馴染んでいる本が、実際にどうやってできるのか?

私のような本に携わる仕事をしている人間はもとより、多くのみなさんに

一度見ていただけたら、きっといつも読んでいる本も

違って見えてくるのでは?と思いました。

 

どんな製品でもそうですが、5年という年月をかけて

独自の機械を開発して、商品を作り出す涙ぐましい工夫と努力は

書店に売られている本を見てもあまり感じられないことです。

工場を見学して、改めて一冊の本に込められた思いや汗に

気付かせてもらえました。

 

長野県松代の山々が色づいて美しく、温泉、美味しいお蕎麦も楽しめたので

ちょっとした旅行気分も味わえました~。

 

それはさておき

11月20日に中央公論新社から発売された

森久美子さんの小説「古民家再生物語」の挿絵を担当しました。

「ジャパトラ」という雑誌の森久美子さんの連載小説「木は生きている」

で掲載された挿絵をモノクロで使っていただきました。

 

北海道、茨木、静岡、愛媛、福岡ほか

全国各地の住宅建築の現場で奮闘を続ける九人が、古い民家に未来を見出すまで

生まれ育った場所、修行時代、波乱と曲折の半生

それぞれの歩んで来た道をたどる実話にもとづく物語です。

木材は100年、200年とかけてその強度を増してゆくそうです。

築50年で使い捨てられるスクラップ&ビルドの日本の住宅とはまた違った視点

から、今、古民家が見直されています。そんな古民家の良さや

その再生に奮闘する現場の方々の姿は、温かく清々しいものを感じます。

 

全国の書店、アマゾンなどで絶賛発売中です。

よろしくお願いいたします!

 

What's New

MAYA装画コンペvol.22で入選をいただきました!詳しくはNEWSをご覧ください。(2023.8.10)

仕事で描いた新作イラスト6点をWORKページにUPしました。よろしかったらご覧ください。(2023.6.9)

仕事で描いた新作イラスト6点をWORKSページにUPしました。よろしかったらご覧ください。(2022.9.4)

仕事で描いた新作イラスト4点をWORKSページにUPしました。よろしかったらご覧ください。(2022.7.30)

「装丁と装画の仕事」展に参加します。ギャラリーDAZZLE

2022年4月12日(火)~23日(土)

よろしかったらご無理のない範囲でお立ち寄りください。

詳しくはNEWSページをご覧ください。

新作イラスト、仕事9点、個展のオリジナル作品7点を更新しました。よろしかったらご覧ください。

(2021.12.3)

個展「時のしじま」を開催します。HBギャラリー 

2021年11月5日(金)~10日(水)

よろしかったらご無理のない範囲でお立ち寄りください。

詳しくはNEWSページをご覧ください。

2021年10月9日~17日

WAVE TOKYO 2021展に参加します。よろしかったらお立ち寄りください。

(2021.10.2)

新作イラスト(仕事)6点を更新しました。よろしかったらご覧ください。

(2021.6.14)

2021年3月10日~4月9日

日本図書設計家協会・竹尾共催の「新・和本装丁展」に参加します。よろしかったらお立ち寄りください。

(2021.3.9)

新作イラスト(仕事のイラスト17点、オリジナルイラスト1点)を更新しました。よろしかったらご覧ください。

(2020.11.8)

新型コロナウィルスに関して

 

まだまだ不自由な生活が続いておりますが、感染防止に努めながらお仕事の受注、打ち合わせ制作、納品などは通常営業で行っております。ZOOMでのリモート打ち合わせも可能ですので、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。皆様どうかご自愛ください。

よろしくお願いいたします。

(2020.7)

現在、お問い合わせフォームからのメールがこちみらに届き難くなっています。申し訳ございませんが、私宛のメールは下記のアドレスにお願いいたします。

junko_1659☆yahoo.co.jp

(☆を@に変えてアクセスして下さい。)

最近スマホの機種変更をしたのですが、LINEの引継ぎが上手くいきませんでした。LINEで繋がっている皆様、メッセージのやり取りができず失礼いたします。(2019.12)